Linea Bianco -Memoria de la fotografía-

いろいろな場所。現代アート。アイテム。旅行。記念日。さまざまな記憶を写真にして残していきます。
使用カメラ:Nikon D7000, Olympus E-PL3, Olympus E-620, Canon PowerShot S90, iPhone4

July 2011

民藝の街、松本へ行ってきました。(3/4)


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

さて、2日目の朝は松本市美術館へ。美術館の前には、草間彌生さんの大きな屋外アートが出迎えてくれます。
ほかにも、屋外では赤ドットのとってもポップな作品、屋内では常設展として多くの作品が鑑賞できます。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

やはり、ここは草間ワールド炸裂な場所です。ここにいると楽しい。。。
けっして大きな美術館ではないのですが、今回もここのミュージアムショップであれこれと物色してきました^_^;

今回の時期に開催されていたのは土門拳さんの写真展。私は「ヒロシマ」シリーズを知ってましたので、これ幸いとゆっくり干渉させていただきました。
すばらしいライティングで、質感を見事に描写した仏像達や、戦前、戦中のモノクロスナップ。。。とても勉強になる写真展でした。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

さて、お昼ご飯は、おそばやさん。今回は「げんちそば」さん。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

お決まりのどアップですが、ここのおそばもつるつると甘み、コシが素晴らしく、とてもおいしかったです。
そば湯もいただいてご馳走様。。。でした。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

そして、このそば屋さんのすぐそばにあるのが、源智の井戸。多くの人がポリタンクやペットボトルを持ち寄って水を汲んでいました。
私たちも、500mlのペットボトルへ水を入れて、次の目的地へGOです。。。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

民藝の街、松本へ行ってきました。(2/4)


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

中町通りを出た私たちが向かう宿は車で10分ほどの「美ヶ原温泉」。今回は「大西荘」さんでお世話になりました。

街中観光で汗もかいているので、お部屋に案内された後にさっそくお風呂。源泉かけ流しの温泉は、弱アルカリ(pH8台)で無色透明の湯。
今は衛生面に規則が厳しく、あちこちで塩素消毒のにおいがプンプンする温泉が多くなりましたがここはほとんど塩素のにおいなしです。
源泉かけ流しっていいですねぇ。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

温泉は3人も入ればいっぱいになってしまうほどの小さな湯船。昔ながらのタイル張りが懐かしい感じをかもし出してくれます。
とりあえず、貸しきり状態で滑らかなお湯を30分ほど堪能した後は夕食です^^


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

夕食は、山里の旅館らしく、たけのこ、ジュンサイなど、山の幸をそれぞれの小鉢にかわいく盛り付けてあります。アジサイの花のワンポイントがいい季節感です。
まずはビールで乾杯^^


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

蓼科牛のすきやきを食べながらほかのドリンク類を見てみると・・・小布施ワイナリーのワインが載ってました。
バリューラインのソガペールエフィスですが、ここのワイン大好きなのでヨメはさっさとビールをやめてワインへ。。。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

和食っぽいメニューが進んだ後、鶏モモ肉のソテー。マスタードとバジルペーストで。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

そして、鹿肉のシチューはパイ包みに。。。もちろん小布施のワインは懐も深く、どのメニューとも相性はばっちりでした。。。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

そして、信州といえばおそば。ここではざるで二八そばでした。いい感じの硬さのそばは甘みも強くとてもおいしい。。。
そしてわさびが新鮮で良くって、つんとして美味でした。。。
最後に香の物、お吸い物と地元山辺のお米を使った五穀米、そしてトマトとモモのコンポートで夕食は終了。。。
最初は、純和風の食事かなと思っていたのですが、地物、変化球もあり・・・の夕食に大満足でした。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

すっかり気に入ってしまいましたね。ちなみに朝食はこんなかんじ。小鉢がたっぷりでかわいい。
甘みの強い(水のおかげかな?)お米とちょうどよく、何杯でも食べられてしまいます。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

旅館内のポスター。。。そうか、NHKの朝(昼)ドラの舞台は安曇野だったんですね。。。私たちはこのドラマ、全然知りませんでした^_^;


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

ではおかみさん、若だんなさんに見送られながら出発です。

大西荘さんは、かなり歴史を感じる古びた旅館ですがこういう雰囲気が好きな方にはたまらないかも・・・
部屋が古かったり、トイレが共同(女性専用あり)だったりとありえない!?とおもう人もいるかもしれませんが、
昔の旅館はきっととこんなだったらしいですし。料理とお風呂は本当にばっちりです。
旅館の中にツバメの巣が2個もあって、毎年2回ずつ巣立つんだそうです。私たちが出発するときも親鳥が入れ替わりで暖簾をくぐって入ってきました。

さて、2日目も松本観光から開始です^^

民藝の街、松本へ行ってきました。(1/4)


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 18-55mmF3.5-5.6GII

3連休の1,2日目をつかって、雨のため行きそびれたままだった松本へ行ってきました。今回が2回目の訪問です。
1枚目の写真は松本城。最古の現存天守だからかどうかはわかりませんが相変わらず人気のある観光名所です。

さて、今回は、自宅を出て八王子ICまで下道を走り、松本IC降り口が渋滞との情報を得たので、一つ前の塩尻北ICで高速を降りました。ちょっと節約??
松本市内に到着したのはもう11時前だったので、ちょっと早いですがお昼ご飯から松本市内散歩スタートです。
1日目の昼食は松本駅の近く、民藝の器で洋食の食べられる「民藝レストラン 盛よし」さん。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

普段、洋食をほとんど食べないので、ちょっと贅沢メニューを注文したらテーブルの上はこんな状態。。。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 10-24mmF3.5-4.5G

たしか、「カニクリームコロッケとカツレツ定食」、「エビコロッケとおろしハンバーグ定食」を頼んだと思うのですが、
カニクリームコロッケ、カツレツ、エビコロッケ、ハンバーグは普通の定食屋さんででてくるそのままのサイズ・・・
あれれ、小さくはなってくれないのですね^_^; しかもお汁物にはそうめんが^_^;;; さすが「盛」よしさん。。。
ちょっと心の準備できてなかったです。。。 超お腹満腹で街歩きスタートです。
松本城の周辺を散策してから(とても人多かったので今回は天守閣へは登りませんでした)、中町通り界隈へ移動しました。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

松本市は地下水が豊富らしく、ポンプがあちこちに立ってます。飲料可能な水のみ場も多く、ペットボトルを持ち歩くのが良いですね。
こちらは蔵シック館前のポンプ。ここは飲料不可だったかな。。。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

漆器の伊原さん。。。ちょうどお味噌汁用の漆器がほしかったのであれこれと物色。
お店のおばあちゃんが気さくな方で色々と漆器のいろはを教えてくれました。最初はお得品でいいやと思っていたのですが、
デザインと色が気に入った器をペアで購入。ヨメさんは次に使用する漆塗りの箸を購入してました。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

続いてちきりや工芸店。ここでは小鹿田焼、戸部焼、瀬戸焼、山陰の湯町窯、出西窯などなど、民藝で有名な焼き物が多数取り揃え。。。
小鹿田焼でなんとなくお値段を比較してみましたが、都内で物色するよりはお安めで、民藝の器好きな人なら満足できるお店。。。
ここでは湯町窯の豆皿を購入しました^^


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

こちらも中町商店街沿いのポンプ。ここの水は飲料できました。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

とまあ、こんな感じで中町商店街~女鳥羽川沿いをぷらぷらしてました。ほかにもChez Momo Confiturier Momo Cafeさんでコンフィチュールを買ったり、珈琲まるもさん(民藝の器でコーヒーが飲めるお店)へ行ったり。。。
そうこうするうちに16時。。。そろそろ宿へ移動しましょう。


明日から三連休ですよ~。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

あ~~、今日はとても疲れました。帰ってきてビール飲んで夕食。今は明日からの小旅行の準備中です。
さて、明日からはどこに行くでしょう。。。147君で軽やかに走り回ってきます^^


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 18-55mmF3.5-5.6GII

今回はD7000だけでなくU2も連れて行きます。フィルムはポジを1本。
ちょこちょこtwitterで報告すると思うけど、また帰ってきたらまとめblog書きますね^o^//
では、おやすみなさい♪

大井競馬場スナップ。。。


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

さすがメインレースの水曜日。。。この日の競馬場では、ビールバーでいろいろな種類のビールが販売されてました。


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

なんとなくハイネケンを注文。。。なのにカップはキリンでした^_^;


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

おもわず撮ってしまいました。お一人様のギャルカメラマン?? 焼き鳥をほおばりながらキャノンの白いレンズで臨戦態勢です。
この日の大井競馬場でこの存在感はずば抜けていました^_^;


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

ここからは12Rの写真です。なんとなく返し馬で目をつけたのは12番ドラゴンキラリ。柵はどの競馬場へいっても邪魔者かな???
できるだけ存在感を消すしかないですね。


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

隣の若夫婦の奥様が馬券を眺めてました。。。(3連単見事に的中してます^^)


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

ゲート前に陣取って発走の瞬間。。。


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

直線。ドラゴンキラリは追い上げ中。着順は後もう少しの2着。
最終12Rの馬券は買ってませんけど、こうやって、返し馬でおもわず見ちゃった馬を追っかけるのもま、楽しいです。


Nikon D7000 AiAF85mmF1.8

も一度くらいトゥインクルに行きたいですねぇ。今年は輪番休業があるのでまたスケジューリングしてみようと尾見ます^^;

ジャパンダートダービーへ行ってきました。


Nikon D7000 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G

今日は、会社帰りに大井競馬場へジャパンダートダービーを見に行ってきました。
今年の南関東三冠は船橋所属の牝馬、クラーベセクレタが二冠を獲得。ロジータ以来22年ぶりの牝馬三冠制覇が期待されていました。

私の到着は19時前。知人と合流して10Rから観戦&写真撮影をしてました^^


Nikon D7000 AiAF NIKKOR 85mmF1.8


Nikon D7000 AiAF NIKKOR 85mmF1.8

そして11RのジャパンダートダービーJpnI。


Nikon D7000 AF-S DX 55-300mmF4.5-5.6G

水曜日ですけど、G1というだけあって人多いですねぇ。


Nikon D7000 AF-S DX 55-300mmF4.5-5.6G

こちらは返し馬。返し馬とはいえISO2000で1/100秒。さすがにトゥインクルは撮影難しいです。


Nikon D7000 AF-S DX 55-300mmF4.5-5.6G

レーススタート。スタート直後の攻防。


Nikon D7000 AF-S DX 55-300mmF4.5-5.6G

周回してきて直線。すでに11番グレープブランデーが抜け出しています。6.クラーベセクレタは終始グレープブランデーを見ながらの競馬でしたが
刺しきることはできず3着。惜しかったですが勝負の世界は厳しいですね。今年は中央のユニコーンS組がワンツーでした。
(最後の写真、1/50sec F5.6 ISO2000でした^_^;)
Thank you!!
ブログ内検索
Recent Comments



  • ライブドアブログ